フランチャイズ経営
開園までの流れ
-
事前打合せ
オーナー様と専属スーパーバイザーとの初めての打合せ。
スクルド エンジェル保育園の基本コンセプトや開園までのスケジュール、ご希望される開園エリアのヒアリング、経営計画、資金調達等保育園経営に必要なあらゆる事項をご説明並びにヒアリングさせて頂きます。 -
FC加盟契約の締結
-
事業計画並びに
基本運営計画書の作成専属スーパーバイザーが、オーナー様と行った事前打合せの内容を基にFC本部でプロジェクトチームを編成します。
物件開発をはじめ、内装工事、保育士採用活動、導入する幼児教育プログラムなど基本運営計画書等を策定します。この時期に、開園までの具体的なスケジューリングも同時に行います。 -
開発エリアの調査選定
オーナー様が多くご希望されている開園エリアについて、FC本部にてヒアリング、各種統計データの分析をはじめ近隣保育園の運営状況等、徹底した事前調査を行います。現地を訪問して交通上、治安状態、公園の有無、保育園開園に不適切な施設・店等の有無、その他弊社独自かつ複数の物件開発ルートを使い、保育施設設置基準、認可外保育施設設置や小規模認可保育所の設置基準に適合した物件をリストアップし、保証金、賃料などを含め保育園開園に最適な物件情報をご提案させて頂きます。
もちろん、オーナー様独自でお探しになられた物件でのオープンでも全く問題ございません。 -
不動産の賃貸契約
-
保育園の内外装の
レイアウト設計、施工サポート保育園の賃貸物件契約後、保育園の内外装工事を行います。設計、施工管理、内装工事等、弊社と提携している保育園専門一級建築士が中心となりオーナー様のご希望も取り入れながらお好みの内装を創り上げていきます。
内装工事の風景
-
内装工事の準備に入ります
-
水回り改装(園内調理の
本格的な給食室に改装) -
給食室を造っています
-
バリアフリー工事
-
クッションフロア張替え
-
いよいよ、保育園らしい
備品も搬入されてきました
-
-
オーナー研修
保育園経営を成功させるためには、相応のノウハウが必須です。開園後、保育園経営を順調に進めるために、保育園オーナーとして必要なそして保育園経営を成功に導くためのあらゆるノウハウを提供させて頂きます。
研修には、150ページを超えるスクルド エンジェル保育園のこれまでの様々なノウハウが凝縮された資料を用いて、オーナー様が納得いくまで徹底した研修を行います。オーナー様の夢をかなえる保育園経営です。もちろん、開園後も専属スーパーバイザーが万全の体制でオーナー様をバックアップさせて頂きますので安心です。 -
保育士の確保並びに研修
いくら立派でかわいらしい外装・内装の保育園が完成しても、実際に保育に携わる保育士の能力が低ければ本末転倒です。スクルド エンジェル保育園では、独自の保育士募集ルートを含め、優秀な保育士募集のノウハウがありますので、保育レベルの高い、人柄のよい保育士を募集するためのサポートを行います。
もちろん、専属スーパーバイザーによる保育士採用面接の同席や保育士の教育研修も行いますので心配はいりません。保育士の教育は、保育園を運営するための最重要事項のひとつです。 -
園児募集のための
オープニングキャンペーンサポート投下資本を如何に早く回収出来るかは、開園後の園児の集まり具合にかかっています。いかにお金をかけずに、効率的に園児を獲得するか、保育園事業のプロフェッショナルとしての腕の見せ所です。
スクルド エンジェル保育園最大の特徴である、「園児獲得力」を最大限発揮した、園児獲得のための手法を、開園前に徹底的に施します。 -
保育所開園
いよいよ、待ちに待ったオーナー様の夢の結晶である保育園の開園です。
ぜひ、当初の夢を忘れず本当の意味での社会貢献事業である保育園経営を成功させて下さい。もちろん、私たちも万全の体制でオーナー様をサポートさせて頂きます。 -
各種申請手続きのサポート
保育園を新たに開設する場合、役所、保健所、消防署等への届け出が必要です。
これら煩雑な提出書類一式の作成サポートや、損害保険会社、各提携業者との契約もサポート致します。 -
開園後のスーパーバイザーによる
巡回サポート保育園を開園したばかりのオーナー様には、様々な悩みがつきものです。スクルド フランチャイズ本部では、 開園後も経験豊富なスーパーバイザーが直接保育園を訪問し、親身になってサポートさせて頂きますので安心です。